|
||||||||
Home »風景写真 »茨城の風景 »D100の世界 »蕎麦三昧 »温泉三昧 »考える葦 »パンドラの箱 » | »HP内検索 | |||||||
■ 春の風景 (N氏とのお好み談話)冬から春にかけて、、、この季節には色々な話題が乱舞します。 夢は枯野を、、、もうすでに、忘却の彼方へ追いやってますからね!N氏が好きなのは、「青」です。 まあ、ピカソにも青の時代が有ったのだから、、、それも有りです。 でも、N氏には赤は許せない! でも、私は生命の息吹が好きだなぁ。 太陽の日をあびて、、、美味しそうなこれって「土筆(つくし)」なんです。 アントニオ・ガウディの世界、、、それが、土筆の世界にもあるのです。 これくらいで食べた方が良いよ! そんな、世界がね! ![]() 色には、沢山の意味が含まれて居ます。 それを感じる貴方の問題なのかも知れませんけれどね! 陰と陽の世界ですから、どんな写真を好きかで楽しめば良い! それが、正しい正解なのでしょう。 ■ まとめ 陰と陽、、、、なぜ、陰の方が先に来るのか??? 悩みは尽きない、、、「あ、これが陰だ!」 |
Copyright © 2002-2008 観天望気 All Rights Reserved. |