「木挽庵(こびきあん)」 「手打そば 満志粉」 「手打ちそば 待夢」
木挽庵(こびきあん) ひたちなか市 詳細は、木挽庵で!
木挽庵の師匠は柏の蕎麦屋「竹やぶ」さんだそうです。
私が好きなのは、二色そば1300円です。田舎そばと更科そばの二つが楽しめます。蕎麦猪口が二個付いて出てくる
のはうれしい店のこだわりだと思います。
右は、せいろそばです。700円 そば湯もとろりとしていて、美味しかったです。サービスの小皿は、わさびの葉の漬物。
ぴりっとして、箸休めにぴったし。 こんなところにもお店の気遣いを感じます。そばは楽しく食べなくてはね!

手打そば 満志粉 (ましこ) ひたちなか市 詳細は満志粉さん
茨城新聞社発行の「蕎麦打ち名人が選ぶ50店」の編者「益子正巳」氏がオープンさせた店です。

おろしにはカイワレ! 天ぷらには塩。

手打ちそば 待夢(たいむ) ひたちなか市はしかべ 待夢で!
この店は喫茶店?との外観ですが、そう喫茶店です。そこで、美味しいお蕎麦を食べることができます。

テーブルが3つとカウンタがあり、ジャズが流れる店内。ここに蕎麦があるの?と思いますが、玄そばを自家製粉する
本格的な手打ちそばのお店です。 最近は、土曜日のみの営業です。

2005年度の新そば (2005/11/05) 細麺ですが、これが美味い!

|