♪ 考える葦 グルメ本 観天望気 presents 尾瀬で幕営しま専科 
 Home »風景写真 »茨城の風景 »D100の世界 »蕎麦三昧 »温泉三昧 »考える葦 »パンドラの箱 » »HP内検索エンジン 

■ グルメ本

 最近、大都市だけでなく、地方に限定したグルメ本も発行されるようになった。
 新聞社などの発行ですが、この手の話題は、けっこう人気があるようで、グルメ本2!などの二番煎じ物も出るくらいです。

 私も、食べる事は好きな性格?なので、本屋さんでそんなのを見ると気になっています。

 好きな「蕎麦」に関しては、私もグルメ本を購入した者の一人です。
 行ったことのある店の評価を読み、でしょ〜♪とか、なるほど!、そうだとも!などと、一人北叟笑(ほくそえ)んでいます。
 私の購入したのは、お薦めの!という本なので、悪い事は書いていません。

 とはいえ単に誉めたりせずに、その内容は店や蕎麦へのこだわりなどの紹介文が書かれていて、参考になります。

 ところで、本日知人から、隣の県である「栃木の蕎麦屋さん」というグルメ本が発行されたと、教えていただきました。
 私も、旅行好きなので、栃木県には良く行きます。グルメ本には、お蕎麦屋さんが100軒以上、紹介されているそうです。
 価格は、1000円。蕎麦好きな私としては、気になる情報です。

 ですが、現在私のパソコン版カーナビには栃木のお蕎麦屋さんのデータが13軒分入っています。
 その中には、ネットで知り合った栃木の住人から教えていただいたお奨め店のデータも入っています。
 つまり、私だけの貴重なデータベースという訳です。

 それなのに、実際に行った事があるのは、1軒だけです。
 つまり残りの12件は、テレビや雑誌、最近はネットで紹介されていて、データとして入れてある、「絵に描いた餅」のお店です。
 こんな私が、新たに100軒分のデータを知っても何の役にも立たない気がします。
 お蕎麦が大好きな私なのに何故?! まあ、原因の探求は私の深層心理への問いかけなので、ここではパスいたします。
 そんなこんなで、この本の購入はしない事にいたしました。

 一方、栃木のラーメン屋さんのナビへの登録件数は31軒です。
 で行った事のある店は、5軒です。何故、蕎麦よりラーメンの方が沢山行った事があるのかと言うと、栃木にはテレビに
 良く出てくるラーメン屋さんの支店や弟子の店が茨城よりも多いからなのです。
 なかなか本店に行けないので、せめて地方で味わいたい!という願望があり、栃木に行った時には、つい食べてしまう
 のです。
  

 そんな私が最近思うのは、「自分が行った事のある美味い店」に行くべきか? それとも、「グルメ本で紹介している
 まだ行った事のない店」に行くべきか? という、実にどうでも良い、些細な問題です。

 「両方行け!」「悩むなら行くな!」「交互はどうだ?」と言われそう。

 で、私の今の結論は「自分が行った事のある美味い店」です。そんな訳で、体験と言う意味でなかなかご紹介できる
 お店が増えません。

 HPで、食べ歩きを紹介しているサイトがありますが、良くあれだけ違う店で食べる事が出来るものだと感心します。
 (中には、外勤の人や食べるのがお仕事の人もいるでしょうが、、、)

 観天望気に、お奨めの店を紹介してくれた貴方、申し訳ありません。 次は、お奨めの店に行きますから、、、きっと!

■ まとめ

 味覚は人ぞれぞれ違うので評価するということは難しいことです。もちろん自分の意見は簡単に決めることができます。
 でもそれを他人に言い放つには、それなりの覚悟が必要です。 投稿などではっきりと「まずい!」という意見を述べる人が
 いますが、余程味覚を鍛えて自信がないと言えないことです。 世の中の大勢がそうならいいのですが、一人よがりの意見
 なら、営業妨害でしかありませんからね。
 

尾瀬で幕営しま専科
Copyright © 2002-2007 観天望気 All Rights Reserved.
inserted by FC2 system